あんたのどれいのままでいい

BABYMETAL中毒者の手記

(8)リハビリの出発点


かれこれ1年近くBABYMETALを聴かない。新曲のいくつかは味が出てくる程度耳に入れたが、トリオ時分の楽曲や映像に接するのは依然困難だ。我ながらとんでもないナイーブおじさんだなと自嘲する日々である。

けれども、わたしはBABYMETALを好きでいたい。かつての熱狂を取り戻し、またライブへ出掛けて行って大はしゃぎしたい。このシンコペーション的心理状態を解消するには何らかのリハビリが必要だ──とこう考えていたところへ、某音楽誌がSU-METALとMOAMETALのインタビュー記事を掲載する旨の情報を得た。

以前の投稿で音楽と人間とがどうのこうのと不満がましいことを書いた手前、これを黙過するのは卑怯である。無責任である。とんだファック野郎である。そこでわたしは発売日に郵便受けへ突っ込まれてあったPMCとかいう雑誌を貪るように読んだ。

スリップノットのギタリスト、ミック・トムソン(長髪巨漢のほう)は、Wikipediaが報告するところによると以下のような人物である。(1)大の猫好き。(2)インタビューで休日の過ごし方を問われ「1日中マスをかいてるに決まってるだろうが」と答える。(3)初来日の際、右腕に「嫌悪」と漢字のタトゥーを入れるも、のちに母親にその意味を問われ「美しい虹」と答える。

なんというナイスガイだろうか。何しろ音楽を聴くうちに人間のほうにも興味を抱き、人間を知ることで音楽がますます好きになる──こうした現象をわたしは何度となく経験してきた。自分のなかで音楽と人間とが分かち難く一体化するプロセスを度々目撃してきた。

そういった意味で、今回のインタビュー記事はリハビリの出発点になったように思う。内容自体は無論のこと、SU-METALとMOAMETALそれぞれのものの見方、感じ方、考え方、さらには言葉選び、語り口、呼吸、これらの一端が垣間見えたことは、わたしにとって大変有難かった。次第々々に濃い霧のなかへ引っ込んでいくかに思えたBABYMETALが、いま一度、ある程度の実像をともなって眼前に立ち現れるように感じられた。

これを機にリハビリを開始しようと思う。サードアルバムの開封に至っては禁断症状で手がぶるぶる震えるくらいなコンディションにまで自分を整えていきたいし、それができると強く信じるところである。