あんたのどれいのままでいい

BABYMETAL中毒者の手記

いわゆるロス疑惑

BABYMETALがステージ裏へ引っ込んで1ヶ月余りが経過し、日常はかつての落ち着きを取り戻しつつある。わたしは日々適量のメタル音楽を聴き、週に数本の映画を観て、毎晩自然とまぶたが閉じるまで本を読んでから、いびきと寝言と寝返りの世界に落ちていく。

先回報告したフランスのニューメタル・バンド、ワッチャのアルバムを2枚手に入れた。久しぶりに聴くガチのニューメタルは、何だかこう、猛然と詰め寄ってくる感じがうれしい。

同じく先回名前を挙げたスウェーデンデスメタル・バンド、アヴァターだが、こちらは自分でも少々戸惑うくらいファンになってしまったらしく、俗に言う「もっともっとほら!」の状態である。それだのにアマゾンの野郎、いっこうに送ってよこす気配がない。だから同じのばかり聴く。

アヴァターと言えば昨年、どこかのメタルフェスでBABYMETALのステージを見学していたようだ。

f:id:hanagelong:20170302200441j:image

ハハッ! 何だこの真顔!

さて先日、マーティン・スコセッシ監督の映画『沈黙ーサイレンスー』を観た。脱水症を危ぶむほど涙が出た。この内心のざわめきをどうにかしてBABYMETALにこじつけてやろうと思ったものの、何度チャレンジしても同じ袋小路に迷い込んでストロング金剛の餌食になる風雲たけし城のパターンなので断念した。腹立ちまぎれに遠藤周作を読み直している。

かれこれ10年近く前、多摩霊園に隣接するカトリック墓地へ遠藤周作の墓を訪ねたことがある。梅雨明け間近の強い日差しを受けてきらきらと照りかがやく四角な石に、「洗礼名パブロ」の文字が彫りつけてあった。

わたしは特定の宗教を持たない。しかしだからと言って、目に見えない何かを強く信じたり、届くはずもない祈りを捧げたり、生涯近づくことさえかなわない誰かのことを熱心に考えたりする姿勢なり、気組みなりを、頭ごなしに否定するほど鈍感な人間ではない。むしろそうした独り相撲のあれこれが現在のわたしを形作ったと言って過言ではないだろう。

かつての落ち着きを取り戻しつつある日常は、ところが一方でごまかしようもない不足の感を浮き彫りにする。虚勢を張っていても仕方がないから白状してしまうが、よろしいか、わたしはBABYMETALの新曲が聴きたい。アニメが見たい。ライブに行きたい。

この野郎やりやがったな! それだけのためにこうも長々と!