あんたのどれいのままでいい

BABYMETAL中毒者の手記

BABYMETALは遍在する

BABYMETAL漬けの日々に一抹の不安を感じた。

何しろわたしはチューインガムの味が永遠に続くものではないことを知っている。幸せの絶頂にいるときほど不幸せな未来を空想するのが人間の性でもある。

「消費の速度は適正か?」とこのように自問したわたしは、当面のあいだBABYMETALの摂取を控えてみるという過酷な実験を自らに課した。

通勤中はトリヴィアムの『将軍』を聴く。不思議なもので、BABYMETALを知る前に購入した『クルセイド』に比べると、インストにしろ、メロディにしろ、驚くほど心地よく耳に入ってくる。例のズッ友写真のおかげで心理的な距離がぐっと縮まったのかもしれない。

帰宅後はフィリップ・K・ディック『聖なる侵入』の続きを読む。久しぶりの読書らしい読書である。BABYMETALに出会ってからというもの、余暇に占める読書の割合は著しく低下していたのだ。

まったくの偶然になるが、作中にザ・フォックスという女性シンガーが登場する。彼女はその美しい歌声を世界中に届けることで、人々の心が悪に傾くのを阻止している。否定的な思考にとりつかれ、自分を蔑み、他者を憎み、そうして生きることさえ投げ出そうとする人々に救いの手を差し伸べるのである。

翌日もトリヴィアムを聴きながら仕事場へ向かう。ガチガチのクラシックスタイルながら、ときおり顔を出すキャッチーなメロディに思わずニヤリとさせられる。

その夜はレコーダーに残してあった『パシフィック・リム』を観る。頬ずりしたくなるほど好きな映画だが、なかでも世界を舞台に活躍する数少ない日本人女優、菊地凛子がすばらしい。全身全霊を賭してイェーガーを操縦し、暴れ回るカイジュウどもを次々やっつける勇敢な姿が、その大役を勝ち取るにいたった彼女自身の平坦ならざる道のりにオーバーラップして、わたしの涙腺をこじ開ける。少なくとも彼女は挑戦し、乗り越え、見事にやり遂げたのだ。

さて、実験はたったの2日間で幕引きとなった。どうにも我慢できなくなって某ロックフェスのフル動画を観てしまったのである。何のことはない、わたしはBABYMETAL2日分の涙を流した。

しかしこうして振り返ってもみると、トリヴィアムしかり、ディックの小説しかり、菊地凛子しかり、わたしが2日間のうちに偶然選び取ったものすべてが多少ともBABYMETALに関連している、あるいはそこに何かしらのBABYMETAL性が含まれていることに気付く。

もしかするとBABYMETALは、仏教のいわゆる仏性さながらあらゆるものに遍在するのかもしれない。事実、わたしはチョコレートやチューインガムは無論のこと、イカゲソ、スルメ、お稲荷さん、コルセット、ポニーテールおよびツインテール、4、山手線、猫、ナマハゲ、長渕剛、果てはACミラン白井健三にまでBABYMETAL的な何かを感じているではないか。

やはりこう言わざるを得ない。BABYMETALは遍在すると。